阿見町商工会商業部会 講習会「ChatGPT!超初心者向け入門」

概要

現代の生活において、さまざまなAIが使われるようになり、生活は便利になりました。そのため消費者はどんどん便利を求めていき、いたるところにAIが活用され、ちいさなお店や会社でもAIの活用が求められる場面が出てきました。本講座ではさまざまな場面で活用されているAIについてのおさらいと、ちいさなお店、会社でも使えるAIの活用についてお話いたします。講座終了後に、「これくらいならうちでも取り組める」となっていただくために、ChatGPT の基本事項についてもわかりやすく解説します。

 

講習内容

・AI活用とは

・<事例紹介> 日常でよく見る これは実はAIが使われている

・<事例紹介> 小さな会社が使っているAIとは (小売り、サービス、製造、建設、運送 など)

・あなたも始められる身近なAI活用 (ChatGPTとは何か?)

・基本操作:ChatGPTの使い方の手順

・豊富な活用シーン:ChatGPTを役立てる方法

・効率的な利用法:ChatGPTを上手に使うためのポイント

・未来への期待:ChatGPTの進化と展望

 

開催日時

令和7年9月2日(火) 15:00~17:00

開催場所

阿見町商工会 2階会議室

申込方法

下記チラシの「受講申込書」欄に必要事項を記入のうえFAXまたはメールにてお申込み下さい。

ChatGPT入門講座チラシ

 

主催・問い合わせ先

阿見町商工会    TEL:029-887-0552 FAX:029-887-0342

メール:ami46@peach.ocn.ne.jp